本文へ移動
 
みなしろ建設株式会社
群馬県甘楽郡下仁田町中小坂3106
TEL.0274-82-3331
FAX.0274-82-5006
(1)土木(民間・下請・公共・
        鉄道・ 天然ガス・
      維持修繕)
(2)建築(新築・リフォーム・
      浄化槽・各設計)
(3)舗装(道路・外構・駐車場)

・産業廃棄物収集運搬業
 許可番号01000 108045(群馬)
・浄化槽工事業
 群馬県知事305号


ISO 9001-2008
平成15年5月認証取得
 
0
6
3
5
5
5
4

みなしろブログ

防災情報(各項目をクリック)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

会議

2012-06-18
今日の午後は会議が連続でした。
当社は他社から比べると会議(委員会)が異様に多いです。
そんなに会議ばかりしても・・・と思われますが、
当社の特色として「合議制」があります。
そんなに大きな会社ではないので
一つの議題に関係者が一同に会して議することで
経過と結果を参加者全員が理解しその事が通達にもなるので
同じ認識でいられます。

着手前衆智会が2件目です。決して人相が悪いのでぼかした訳ではありません。
髭が・・・(本人は似合ってると言うのですが)

鏑川

2012-06-17
また濁りが・・・

23日(土)の未明に鮎が解禁になるのですが・・・


晴れ間を利用して暖簾の洗濯です!

6月度安全会議

2012-06-15
6月度の安全会議が開催されました。
・6月度安全衛生管理目標:崩落災害の防止(梅雨を迎えて)
※熱中症や集中豪雨に備えて
6月度安全衛生スローガン
「梅雨空に大きく響く 安全呼称 ヨシ!」
「安全は基本作業の積み重ね 基本を守ってゼロ災害ヨシ!」

今月もご安全に!

研修会

2012-06-14
H24富岡森林事務所主任技術者研修会に参加してきました。
契約検査課
・主任技術者、監督員の職務
・検査の視点
・建設工事事故の状況
森林保全課
・建設工事必携の改訂等について

有意義な研修会でしたので更に社内に展開しより品質の良い製品を創って行きます。

一緒に人の話を聞く時の姿勢も教えたほうが良いかも・・・

舗装の温度管理

2012-06-13
右手に持っているのは赤外線温度計です! 
舗装工事中は、アスファルト合材の温度や粒度、または締固め度など、完成した道路を見る限りでは目に見えない事ばかりです。しかし、これをしっかりやっていないと、供用開始した道路は、見る見るうちに劣化していき、穴だらけ、クレームだらけの道路になってしまいます。とくに合材の温度管理は重要です。アスファルト混合物は温度によって締め固まる「最適の温度」があるのです。時間が経つ毎にどんどん降下していく合材の温度をしっかりと管理し、施工スピードの変更や、アスファルト混合プラントへの電話(出荷温度を少し上げてくれ、等)をするのが監督の役目です。
温度管理の目安は以下の通りです。(適正温度は、アスファルト混合物の種類や気象条件によって異なります)
1.敷均し時の温度・・・・・140〜160℃
2.初期転圧時の温度・・・135〜155℃
3.二次転圧時の温度・・・80〜120℃
4.交通開放の温度・・・・・50℃以下
冬季も気温が低いので大変ですが夏期は暑すぎて温度が下がらないのでまた大変です!熱中症も。


丁度一年前に内山峠でこんな事もあり大変でした。
TOPへ戻る